ニュース 一覧
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ギンガメアジのタタキ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、アジは鯵でも「ギンガメアジ」の幼魚をたくさんゲットしたので、早速タタキで一杯やりました。 鮮度が良くて、身が締まっていたので歯ごたえは強く、マアジとはかなり違った […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・サメガレイ~
今回は、サメガレイで一杯やりました。 サメガレイは以前にも紹介したことがありますが、見た目は思いっきりグロテスクだけど、とっても美味しい魚です。 しかしサイズが大きすぎると刺身では使いきれないことも・・・ […]
サンマだよ! ~サイズ違いを食べ比べました~
本日のお品はコレ! サンマです。 最近、市場に入荷するサンマのサイズは、2キロ箱に何尾入りなのかで区別されています。 大きいサイズだと1箱に13尾入りで、14尾、15尾、16尾とだんだんと細くなりますが、 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・ハモの天ぷら~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はハモの天ぷらで一杯やりました。 もちろん市場ですから、売場のハモは活魚でも活〆でも使い方で選べます。 ですが、「骨切ハモ」のパックも販売されていますので、チャチャっ […]
自家製イクラ ~養殖トラウトの生筋子~
本日のお品はコレ! 自家製イクラです。 刺身用の養殖トラウトから生筋子が出てきたので、イクラ醬油漬けにしてみました。 トラウトなので鱒子になりますので、粒が鮭より小さくて少々固いかも。 お湯の中で丁寧にほ […]
箱ちゃんの晩酌 ~クエで一杯・高級魚だよ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回はクエで一杯やりました。 クエは高級魚で有名で、10キロクラスになるとオッタマゲ価格になっちゃいますが、最近は養殖物も入荷していて、小型サイズなら手に入りやすいかも。 […]
ミナミイケカツオ ~イケガツオ・珍しい魚だよ~
本日のお品はコレ! ミナミイケカツオです。 魚屋さんから珍しい魚が入荷したよ~って声をかけられたもんだから・・・ 早速ゲットしたのがこの魚! ミナミイケカツオです。 売場では「イケカツオ」と表示されていま […]
ナンヨウカイワリ ~南洋貝割・美味しくてビックリしました~
本日のお品はコレ! ナンヨウカイワリです。 普通のカイワリも市場では珍しいのですが、ナンヨウカワリはそれ以上に珍しくめったに入荷しませんので、もちろん箱ちゃんは初めて見かけました。 名前に「ナンヨウ=南洋 […]
ミハラハナダイ ~三原花鯛・またまた珍しい魚です~
本日のお品はコレ! ミハラハナダイです。 まだまだ、お盆明けで魚の入荷が少ないですが、温かい海から珍しい魚が届きました。 ミハラハナダイは、名前に「ミハラ・三原」とあるように、主に大島や八丈島などで漁獲さ […]
ハナフエダイ ~花笛鯛・とっても珍し魚です~
本日のお品はコレ! ハナフエダイです。 連休明けで、売り場に魚が少なく、困っていたところ、魚屋さんから珍しい魚が入荷したよ~って声をかけられたので、早速ゲットしたのがこのハナフエダイです。 ハナフエダイは […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・インドマグロ~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、インドマグロで一杯やりました。 実は、今はインドマグロのシーズン! コッテリ派のあなたにはトロがオススメ、サッパリ派の箱ちゃんは赤身がオススメ~ 写 […]
箱ちゃんの晩酌 ~番外編だよ・シロギスで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、シロギスの炙りで一杯やりました。 この時期、売場に毎日並ぶシロギスですが、大型サイズなら刺身がオススメ! しかも、皮を炙れば最高だヨ~ 写真は5尾使 […]
オアカムロ ~尾赤鰘・尾赤アジ~
本日のお品はコレ! オアカムロです。 売場では「尾赤アジ」と呼ばれていましたが、尾っぽが赤いアジをそう呼んでいるようで、正式名は「オアカムロ」といって、ムロアジの仲間なんだそうです。 オアカムロはまとまっ […]
ムロアジ ~美味いけど、とっても珍しいよ~
本日のお品はコレ! ムロアジです。 売場を歩いていたら、アジにしては大きくイナダみたいな魚だなあ~て、よく見たらムロアジでした。 発泡には「キンムロ」と表示されていましたが、ウロコが落ちて金色ではなくな […]
箱ちゃんの晩酌 ~まだまだ続くよカツオで一杯~
本日は番外編、箱ちゃんの晩酌です。 今回は、カツオで一杯やりました。 最近、カツオのシーズンは不明確になっていて、なぜか真冬以外は売り場でカツオを見かけます。 この宮城産のカツオは、そこそこ脂 […]